フォレストパークあだたら③

nikoパパ

2015年07月24日 17:29

3日目。

6時起床。

昨晩の就寝後、次男の様子がおかしい…

顔色も悪く、気持ち悪いとつぶやく…

とっさの動きに間に合わず、テント入口の妻の靴に嘔吐…その後も吐気が止まらず苦しそう…

結果大した事なかったのですが、この時はかなり焦りました…。

食べ物が当たったか…無理させ過ぎたか…ウイルス性だったら次は下痢か…近くの病院はどこにある…

その後何度か嘔吐。熱はまだない、胃の中を空にして少し落ち着いた次男。

外は予報通りに雨が降ってきた…結構本降りだ…

何かあったらすぐ対応出来るよう、夜は寝たような寝ないような…

早めに病院に行ける様、朝から動き出す…

なるべく静かに撤収作業開始…

思ったより深夜の雨は強かったらしくタープ内も濡れている。

7時過ぎ…子供達が起きて来た…

次男寝ぼけてるけど、体調は戻ってる。下痢も大丈夫みたいだ。良かった、良かった〜

という夜を過ごしたので…

朝食はこれ…



非常用チキンラーメン。次男は胃腸が弱ってるのでポカリスエット。

もはやテーブルさえごさいません…(-。-;

朝食作る気力がごさいません…(-。-;

コーヒーも入れる余裕がありません…(-。-;

雨も止んでいたので、テント内に子供を残し残りの撤収作業。

8時半頃、テント・タープを残し荷物は全部積み込んだ。なんか…疲れた…


そうだ…お風呂に行こう。


お風呂からの帰り道…




常設トレーラーサイト。いつか泊まりに来ようねと子供達と約束…。


テント・タープも片づけて…

サイトもダイソーほうきで掃除して…

お世話になったサイトで一枚…





急ぐ事もなくなったので、ぎりぎり11時にキャンプ場を後にしました。


ここは8年前に初めてキャンプした思い出のキャンプ場…。その時はまだ次男も生まれてなくて3人家族でした。


8年経っても施設は何も変わってなくて、懐かしさを感じながら過ごせました。


子供達は日頃からとても騒がしいし…わがままだし…もぉ〜!と思う事が多いですが、健康でいてくれたらそれでいいかな〜

と今回のキャンプでしみじみ…。いつからか欲が出てしまうのでしょうか…


残り少ないであろうファミキャンですが、また一緒に行きたいな〜


妻もあまり好きではないキャンプに付き合ってくれてありがとう〜靴は残念だったけど、新しいの買ってあげるから懲りずにキャンプ行きましょう〜 *\(^o^)/*


おしまい・・・




おまけ…

帰り道、那須高原SAに昼食に寄った。激混みで座れない…連休恐るべし…

とりあえず売店で…

御用邸玉子焼き…





空腹で食欲旺盛な次男!かなり元気になりました!まだお肉は早いんじゃないのか…(-。-;





ここで子供達が牛串を食べながらポツリと…

お肉はパパの作ったステーキに敵うものはないね〜! そうだね〜!


お〜〜

その言葉待ってたぜ〜〜!

ステーキはお肉次第で誰が焼いてもあまり変わらないし…

半額シール待ってから買ったし…

本当は炭火で焼く予定だったし…

でも…

愛情はたくさん入ってるぜ〜〜

サンキュー⤴︎



あなたにおススメの記事
関連記事