にっこり先生
ブログを始めてからまだ一度もキャンプに行けてない我が家。
その間、仕事の合間にホームセンターに寄りキャンプグッズを眺めるのが私の最近の趣味になってきました。
今日はスーパービバホーム春日部店…
ここ1週間でふらふらしたお店はは、ジョイフル山新、wild1、カインズ、ビバホーム、スポーツデボ、ゼビオ…
1人ブツブツ言いながらキャンプグッズを見ているとそれだけで楽しくなってしまいます…
そんな私を見てきっと周りの人達はキモチワリーと呟いていると思われます…(^_^;)
ブログを始めたのも、7年ぶりにキャンプに出掛けミョーに私がはまってしまったから…。
題名はにっこり先生のキャンプ日記!
しかし私は先生ではありません…☆
小6の長男がずっと通っていた塾をやめたのをきっかけに私が週2回自宅ダイニングにて勉強を教える事になりました。
しか〜し、私に似た子供達は勉強が得意ではありません…
あまりに熱心過ぎる私の教え方に「先生怖過ぎてやる気が出ないよ〜」と駄目出しが出る始末…(^_^;)
だって何回説明しても理解してもらえない歯がゆさが〜私の眉間にシワを寄せ…イライラ声を発生させてしまうのです…。小数点、分数、公約数、公倍数、面積、体積、図形…なぜ解らないんだ〜〜( ̄^ ̄)
はい、小学校の先生を改めて尊敬しました。m(_ _)m
週2回、自宅塾の名前はにっこり塾に決まりました。塾の間、私はにっこり先生と呼ばれています。
このニコニコ、にっこりは未熟な私への戒めの言葉です。にっこり先生と呼ばれたら無理してニコニコします。(^-^)
1時間かけて教えた事がまったく理解してもらえなくても私はニコニコです。(^-^)
そんな感じで特にキャンプの日はニコニコで過ごしたいと思います…(^。^)
なんか変なブログになっちゃった…